安心・安全な体験活動のための取り組み
各体験ごとに専門のインストラクターを適切に配置し、安全な体験活動を実施します。
緊急救命講習等の各種安全講習への参加を義務付け、緊急時の連絡体制や対応マニュアルを完備しています。
民泊受入れにおいては、みなかみ町農家民泊ガイドラインに沿った受入れ体制を構築し、万が一に備え、各種保険にも加入しています。
農家民泊時の保険契約内容
傷害保険
- ●死亡・後遺障害
- …1,000万円
- ●入院/1日
- ……4,000円
- ●通院/1日
- ……2,500円
賠償責任保険
- ●身体賠償責任
- …1名/7,000万円
…1事故/1億円
- ●財物賠償
- …5,000万円
【緊急時の連絡体制】
確認事項
- 医療機関への連絡と搬送
- 診察結果の把握
-
連絡
- ●状況(日時・場所・内容)
- ●医療機関の名称と場所
- ●搬送の方法
- ●本人の状態
- ●診察の結果
- ●本人からの伝言
【緊急時の連絡先】
警察、消防、保健所など公的機関と連携し対応いたします。
- 救急・救命 火災119 [ 携帯可 ]
-
- 利根沼田広域消防本部
- 0278-22-0119
- 群馬県沼田市高橋場町2049-1
- 利根沼田広域西消防署
- 0278-64-0002
- 群馬県利根郡みなかみ町羽場59-4
- 利根沼田広域北消防署
- 0278-72-4349
- 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
- 警察110[ 携帯可 ]
-
- 沼田警察署
- 0278-22-0110
- 群馬県沼田市上原町1738-1
- 保健所
-
- 利根沼田保健福祉事務所
- 0278-23-2185
- 群馬県沼田市薄根町4412
- 病 院
-
- 沼田脳神経外科循環器科病院
- 00278-22-5052
- 群馬県沼田市栄町8
- 月夜野病院
- 0278-62-2011
- 群馬県利根郡みなかみ町真庭316
- 利根中央病院
- 0278-22-4321
- 群馬県沼田市東原新町1855-1
- 沼田病院
- 0278-23-2181
- 群馬県沼田市上原町1551-4
- 水上医院
- 0278-72-2031
- 群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢196
- 上牧温泉病院
- 0278-72-5858
- 群馬県利根郡みなかみ町石倉198-2
- 竹内医院
- 0278-62-1677
- 群馬県利根郡みなかみ町下津2095
- 行政機関
-
- みなかみ町役場
- 0278-62-2111
- 群馬県利根郡みなかみ町後閑318
- みなかみ町教育委員会
- 0278-62-2275
- 群馬県利根郡みなかみ町後閑318
あらゆるご相談にワンストップで対応
役場や観光団体と連携し、町内および近隣市町村の観光事業者をとりまとめ、学校団体様や旅行業者様が安心して 円滑に旅行の実施ができるように企画から旅行実施後まで、全てのサポートを行います。
お問い合わせ・ご相談は「みなかみ町体験旅行」
- TEL0278-62-3450
- FAX0278-25-4340
- メールinfo@m-tr.jp
「みなかみ町体験旅行」の受入れ実績(過去5年)
平成20年から受入れを開始して以来、主に首都圏の中学校、高等学校など多くの学校団体様等にお越しいただきました。