愛着が湧く「手作りほうき」。1
2015.10.14
愛着が湧く「手作りほうき」。
観賞用が主のほうき草ですが、 時にはお掃除道具の「ほうき」として使うこともあるんです。 普段から気になるけど、掃除が行き届かない隙間や こんなとこ、あんなとこ、ありませんか? この「ほうき草ほうきなら

...続きを読む

ピンク色の「ほうき草」。1
2015.10.13
ピンク色の「ほうき草」。
「ほうき草」ってご存知ですか? ふぉわんふぉわんしたカタチの愛嬌のある植物で、 秋になるとグリーンから鮮やかなピンク色に紅葉し、 最後は枯れ草になります。 中には若干グリーンが残っていて、紅葉し始めた

...続きを読む

2015.10.08
虹の町Part2。
今朝も虹が出現! 突然雨が降ったり、青空が出たりと 天候が目紛しい1日でしたが 虹を観られて、ラッキーでした。  

...続きを読む

虹の町、みなかみ。
2015.10.02
虹の町、みなかみ。
爆弾低気圧も過ぎ去り・・・ 今朝、雨上がりに、虹が見えました! 大きな、大きな虹です。 虹を見た日は、ちょっと得した気分になりますよね。 実は、みなかみ町は、虹の多い町と言われています。 (さらに&h

...続きを読む

もぎたてのりんごは、とってもジューシー1
2015.09.30
もぎたてのりんごはとてもジューシー
都内の学校団体さまのりんご狩りの模様をパシャリ! たわわに実った、今が旬の「あかぎ」。 みんなで美味しいりんごの見分け方の説明を聞きます。   たくさん実っているりんごの中から、「これぞ!」

...続きを読む